今日、ネットで探した求人広告に募集してみました。連絡がすぐに来るかは分からないけれど。
ここ数か月、パートの愚痴ばかり言っているのは精神状態に良くないこと。人手不足だからと、職場のことを考えても仕方がないこと。辞めたら辞めたでなんとかなるものです。
- 働けば働くほどストレスがたまる
- 労働環境が変わらない、むしろ年々労働環境が過酷になる
- 給料があがらない、シフトカットされる
- パートのストレスから休日に疲れが取れない
- 家のことができない
お金のため、生活がかかっているから、と今まで我慢してきたけれど、給料と仕事の内容とストレスのバランスがとれない。
給料が良くなくても人間関係が良好で、仕事が好きなら我慢していました。
無理して働くのは健康にも良くないし、私の人生なんだもん、嫌なことをして我慢したくないです。もちろん、今の職場で月に100万円もらえるなら我慢もするだろうけれど。たかが月6、7万円です。
他の職場に行っても今よりも人間関係が悪くなるかもしれないし、思ったよりも給料がもらえないかもしれない。でも、ストレスをためて精神状態が悪くなるよりよっぽどいいです。
今の職場で精神的に耐えたことを考えたら、どこの職場でもやっていく自信はあります。今の職場は今まで正社員やアルバイト、パートとして働いていた中でも苛酷でした。
元気な身体と健康な心があれば、どこの職場に行っても働けます^^
でもね、一度心を壊してしまったら、回復するまでに時間がかかります。(経験者は語る…)心の病って想像以上に辛いです。簡単には治らないし、家族にも迷惑がかかります。
パートを辞めるのは逃げではないです。無理して働くことないです。次の職場が見つかったら、今の職場をキッパリやめようと思います。
もうぐちぐち悩みたくない、私の人生なんだもん^^